高校2年生の東風和音(あゆ かずね)は、過去に世界的音楽フェスW.S.(ワールドサウンド)で一躍日本一の歌姫になった春町さくらの歌声に魅了され、自分の作った曲を彼女に歌ってほしいと夢を抱き、ボカロプロデューサー『おわんP』という名で、楽曲づくりをして夢を追い続けていた。しかし、3年前に彼女が死去したことにより夢を失った。そんな彼だが、偶然クラスメイトの花本(はなもと)の歌声を聴いたのであった。彼女の歌声は、かつて夢のきっかけとなった春町さくらとそっくりであった。和音は、音楽への情熱を取り戻し、花本にW.S.の参加を提案する。当初は断った花本であったが、彼のつくった曲や強い思いに感化され、W.S.開催までの3年間という条件付きで了承し、W.S.への参加を目指す2人であった――!!
新曲『火の花』を世界に響く曲にしたい和音は、サウス・タートルの作曲担当・念に編曲を依頼し承諾を得る。一方、花本は念と同じグループのロコロコの静から動へ一気にギアを上げる歌い方の指導を受けていた。
鳳の提案の元、ワンマンライブで集客をするために、あえて路上ライブではサビの直前しか演奏をしなかった和音たち。狙い通り、彼らの曲にオーディエンスも興味を持ち始め、1分足らずのショートver.でも好反響を得ることができた。それに対し、花本はどこか緊張と物憂げな様子。ワンマンライブ後に和音に何か打ち明けようと考えていて…。
ワンマンライブ当日。鳳の策略も的中し多くの人が集まる中、念の編曲のもと新しく生まれ変わった『火の花』を全奏。和音と花本の今までの努力、学んだ友や仲間との協力の大切が彼らの成果に繋がり、目標の500人を上回る集客に成功。嬉しがる和音に花本は――…。